2025.07.02
【情報発信活動】朝日学生新聞社「おしごと年鑑2025」に掲載されました。
全国の小中学校でキャリア教育教材として活用されている「おしごと年鑑」(朝日学生新聞社)の最新版(2025年版)に弊社の事業内容が掲載されました。2023年版に初掲載されて以来、3年連続となります。

弊社の事業は「社会の土台を支えるお仕事」として紹介されています。身近なコンビニに捨てられたゴミがどのように回収され、リサイクルされるかを子どもたちに分かり易く解説しています。実際に弊社の記事が授業で使われ、先生や生徒の皆様から数多くの感想をいただきました。特に長野県の小学生から寄せられた言葉が印象深いです。
「人が少ない暗い時間帯にゴミを集めることも、ゴミの中から資源を選別することも、ぼくたち子どもが目にすることはないけれど、みんなの生活を支えて、未来の地球を守る大切な仕事です。」
「地球が元気でいられるように、リサイクルについてもっとみんなで考えないといけないと感じました。」(WEB版「おしごとはくぶつかん」より)
▼弊社の特集ページはこちらをご覧ください。
PDF版:「おしごと年鑑2025」(朝日学生新聞社)
「おしごと年鑑」は、今年で創刊10周年を迎え、特集や読み物がさらに充実しております。一般販売もされておりますので、ご興味をお持ちの方は書店等でお求めください。